deahiro’s blog

ネットの場末で、ひっそりと。。

ロボット開発

高齢者を介助するロボット、早大が7年かけて開発の事。

高齢者がベッドから起き上がるのを助けたり、 食事を運んだりできる介助ロボット「TWENDY―ONE」を 早稲田大学の菅野重樹教授(総合機械工学)らが開発し、27日公開した。 7年かけて作られた。 身長約1・5メートル、重さ約110キロ・グラム。…

顔面マッサージ・ロボの事。

口の中が乾いて会話や食事がつらくなるドライマウスなど、 口やあごの病気に対する治療のため、 人に代わって顔をマッサージするロボットを早稲田大と朝日大(岐阜県)が開発、9日公開した。 年内にも横浜市などの歯科大で臨床研究を始めるという。 ドライ…

人間の筋肉と骨格をモデルにしたロボットアームの事。

ドイツの空圧機器メーカーFesto社は、 人の腕を新たに一から開発するのではなく、本物の人間の腕をモデルとすることにした。 展示用製品の『Airic's_arm』には、本物の人の関節を模した人工骨が使われており、 手首の骨は腕の骨(この場合、肩甲骨、尺骨、中…

多脚移動ロボット「Halluc II」(ハルク・ツー)の事。

千葉工業大学未来ロボット技術研究センター(fuRo)と リーディング・エッジ・デザイン(L.E.D.)は7月25日、 最新の多脚移動ロボット「Halluc II」(ハルク・ツー)を公開した。 fuRoとL.E.Dが共同研究を行っているHallucigenia(ハルキゲニア)プロジェクトの最新…

小荷物仕分けロボの事。

安川電機と三井物産は、小荷物の仕分け作業を担うロボットを開発し、展示を始めた。 今後受注生産できる体制を整え、非製造業でのロボット進出の足がかりとしたい考えだ。 価格は未定。 安川製の双腕ロボットを、小型仕分け装置製造のホクショーの工場にある…

可愛くて洒落た木製ロボットフィギュアの事。

暖かみがあって、可愛らしい。 うちの子達も欲しがりそう。

言葉やそぶりから意味学習、動くロボット開発の事。

「青い、積み木、載せる」と話しかけながら、積み木を組み上げてみせると、 「青」「積み木」「載せる」といった言葉の意味を理解し、 ロボットアームを動かして同じことをする人工知能の開発に 独立行政法人情報通信研究機構が成功した。 人間の言葉やそぶ…

タフな人間型ロボット公開の事。

雨にも負けず、ほこりにも耐えて働く新型の人間型ロボットを橋梁メーカーの川田工業が 産業技術総合研究所や川崎重工業と共同開発し、21日発表した。 工場勤務や災害救助活動に携わることを想定しているという。 ロボットは身長160センチ、体重68キロ…

チェアボットの事。

まるで‘80年代のサイエンスフィクションから抜け出たような…。 ロボットと椅子を合体したチェアボット「Hubo FX-1」です。リアルですねー。 足を折り曲げて普通の椅子に使えるんなら、 友達と普通にテレビ見ながら「ちょっとビール取ってくるわ~」とか言い…

アイガモ・ロボットの事。

初夏の日差しのもと、伸び盛りの稲の間を除草ロボットが進む――。 名付けて「アイガモ・ロボット」。 千葉大学工学部電子機械工学科の岩瀬安利・技術専門職員らの研究チームが開発、 千葉県勝浦市の水田で試作品の実地試験を繰り返している。 アイガモを利用…

黒いロボットの事。

ある会社の宣伝ロボットだそうで…。

トヨタがロボット研究開発センター建設の事。

トヨタ自動車は11日、 2009年に愛知県豊田市に次世代ロボットの研究開発センターを建設する方針を固めた。 ロボット事業への本格参入に向け、社内体制を強化する狙い。 次世代ロボットは産業分野のほか、今後は家庭や医療・福祉分野などで大幅な需要が…

30キロ持ち上げる力持ちロボ 巧みな動作、介護に応用も、の事。

2本足の人型ロボットとしては世界で初めて、 約30キロの荷物を持ち上げられるロボットを東大などの研究グループが開発し、 28日、報道陣に公開した。 ロボットは身長約155センチ、体重約70キロとほぼ人間サイズ。 腰ほどの高さの台に置かれた約3…

水中ロボットコンベンションの事。

魚やヘビ、ウナギ型など、多彩な形のロボットがダイビングプールを泳ぎ回るイベント 「水中ロボットコンベンション」が24日、東京都江東区の東京辰巳国際水泳場で開かれた。 陸上と違い、上下方向にも動ける自由さが魅力の水中ロボットを広めようと、 大学…

NASAの新型惑星探査ロボットの事。

写真はNASAのジェット推進研究所が研究開発を進めている新型の惑星探査ロボット 「アスリート(ATHLETE: All-Terrain Hex-Legged Extra-Terrestrial Explorer)」。 上の写真だけを見ると一見、 子供の手押し車サイズの小さな惑星探査ロボットのように見える…

「ビッグ・ドッグ」ロボットの事。

米ノースカロリナ州ニューリバーにある海兵隊の飛行場で、 荷物を運搬する訓練を行っている「ビッグ・ドッグ」ロボット。 「ビッグ・ドッグ」ロボットは米国防高等研究計画局の支援の元で、 ボストン・ダイナミックス社が研究開発を進めている犬型4足歩行ロ…

ホンダ ロボット開発史の事。

世界の『ホンダ』とて、いきなりASIMOを開発できた訳ではないんですよね。 何十年と地道に努力と研究を積み重ねた結果なんですよね。。 セナ・プロコンビでF-1界を席巻していた時も、コツコツと二足歩行を研究・開発していたんですね。 本田宗一郎氏…

ルービック・キューブを解く人型ロボットRubot II の事。

アイルランドのPete Redmond氏製作、 ルービックキューブを解くヒューマノイド・ロボットRubot II。 頭部のカメラで表面の色を読み取り、 シャッフルされたキューブを最大約50秒ほどで解くことができます。 機械にやらせるタスクとしては練習課題程度のもの…

一本足ロボットの事。

トヨタ自動車は人間の足のように跳びはねられる1本足ロボットを試作した。 現状ではほぼ同じ位置ではね続けるのが精いっぱいだが、将来は2足歩行の人型ロボットに応用し、 石や穴など路面の障害物を避けて素早く走れるようにするのが目標。 人型ロボットの活…

水質浄化に役立つロボット競技の事。

名古屋市中心部を流れる堀川の環境改善に取り組む名古屋堀川ライオンズクラブと名古屋工業大学は 27日、水質浄化に役立つロボットの技やアイデアを競うコンテストを開いた。 今年で2回目。「清流の再生を夢の技術で」をテーマに、大学、企業など全国から…

対話ロボットが病院に 闘病続ける子どもたちの話し相手の事。

闘病生活を送る子どもたちの話し相手にと、 簡単な会話ができるロボット「よりそいイフボット」が28日、 大阪府泉大津市の市立病院に贈られた。 白血病で入院中にイフボットの試作機のモニターを務め、 14歳の若さで亡くなった木田翔太君の母美恵子さん…

東大とトヨタなど7社が、少子高齢化社会を支えるロボットを開発するの事。

東京大学とトヨタ自動車など7社が少子高齢化社会を支えることを目指すロボットと 情報技術の共同研究に乗り出す。 10年程度かけて家事を手伝ったり、 自動車に代わる高齢者の移動手段に使えたりするロボットなどを開発する。 4日の発表によるとトヨタの…

ヘビ型水力レスキューロボ「アナ・コンダ」の事。

ノルウェーSINTEFの科学者が蛇型のレスキューロボット"Anna Konda"を開発。 本物のヘビのように全身をくねらせて動き、 消防士が立ち入れない危険な場所や狭い地形も移動できます。 というだけなら他のヘビ型ロボットと変わりませんが、 アンナさんの特徴は…

「日本版サンダーバード」の事!!

最先端のロボット技術による民間国際救助隊結成を目指すプロジェクトが、 インターネット上で始まる。ロボット研究者や建設会社、航空会社などが参加し、 基地建設の費用や実際の運用方法を練る。 関係者は「日本版サンダーバードを目指し、将来の国際救助活…

トヨタ ロボットスーツ実用化へ動くの事。

トヨタ自動車は8日、身につけた人の腕力などを数倍に高めることができる ロボットスーツの開発に乗り出したことを明らかにした。 自社工場での活用を予定しており、生産性の向上などに役立てる。 ロボットスーツは、身につけた人の身体の一部として思い通り…

次世代深海探査機開発の事。

地球温暖化の解明や大地震の早期警報、資源開発を目指し、 海洋研究開発機構が次世代の無人深海巡航探査機(上)と深海作業ロボット(下)を開発することが、 8日開かれた文科省の作業部会で決まった(同機構提供) (時事通信社)19時00分更新 いや~早く…

VariBo(バリボ)の事。

姫路市内の産官学が共同で、教材用の二足歩行ロボットキットを開発した。 ロボットの仕組みを詳しく知ってもらおうと、「頭脳」に当たるプログラムを全国で初めて公開。 プログラムに手を加えることで、思いのままに動かすことができる。 六月、神戸市のメー…

ロボットが難病の子供たちを癒すの事。

難病と闘う子供たちをロボットで癒やす試みが、 東京都世田谷区の国立成育医療センターで始まっている。 ロボットは声をかけると5歳児程度の言葉を返し、目や口で感情も表現できる。 12日は、3台がセンター内を巡回し、子供たちに「こんにちは」などと声…

脚-車輪ハイブリッドロボット Roller Walker (ローラー ウォーカー)の事。

Roller Walkerは、脚型移動ロボットと車輪型ロボットの両方の特質を兼ね備えた、 特殊な移動機構を備えた脚―車輪ハイブリッド型移動機械です。 Roller Walkerは、歩行モード用の足裏を倒すとそれがローラースケートモード用の受動車輪となり、 脚を動かして…

医療ロボット3体の事。

はい、医療ロボット3体の紹介です。 画像上:遠隔微細手術用ロボット「マイクロフィンガー」&「ハイパーフィンガー」 手術ロボット「ハイパーフィンガー」は、腹腔内へ入り込むことで肝臓などを裏側から持ち上げ、 臓器裏側や体内深部での困難な手術を可能…