deahiro’s blog

ネットの場末で、ひっそりと。。

未来ハウス

『アルミ製ミニマム住宅ユニット』の事。

かなり狭いなぁ~。 もう少しだけ広い方が。。 タマゴ型ハウスの事。 http://blogs.yahoo.co.jp/yqsbc547/60761347.html 太陽の傾きに応じて、家全体が回るヒマワリ屋敷「Heliotrop」の事。 http://blogs.yahoo.co.jp/yqsbc547/47841504.html マイクロ コン…

『コンパクトハウス「Ecocapsule」』の事。

スマートハウス「Ecocapsule」です。 Ecocapsuleは、屋根に太陽光パネルを、 前方に発電用の風車を搭載しており、 電力を自然エネルギーでまかなうことができます。 また、雨水を貯めておいて使うことも可能です。 タマゴ型ハウスの事。 http://blogs.yahoo.…

パナソニック、家庭用の太陽発電・蓄電システムを発売の事。

パナソニックは23日、太陽電池で発電した電気を 蓄電池にためて効率よく使える住宅用の蓄電システムを発売すると発表した。 太陽光で発電した電力の使用や売電、蓄電池への充電を設定に応じて自動で制御できる。 こうした機能を備えた住宅用システムはまだ…

『東大にスマートハウス』の事

住宅設備メーカーLIXILと東京大は、 東大駒場キャンパス内に省エネを徹底した「スマートハウス」を建設し、 8月から実証実験を行うと発表した。 実験ハウスは2020年に建設される一般的な住宅を想定。 太陽光発電を装備するだけではなく、 住宅内の…

『地中熱エアコン装備の家』の事。

住宅メーカーのトステム住宅研究所は、 地中の熱を利用したエアコンを装備した住宅=イメージ=を開発した。 地中の温度が年間を通じて約15度に保たれていることを利用し、 地下100メートル付近まで埋めたパイプ内に不凍液を循環させる。 夏は温まった…

タマゴ型ハウスの事。

いや~。家の大きさに価値観を求める時代ではないですからね。 かといって、窮屈なのもね。 図書館や、トレーニングジム等が公共施設で、もっと頻繁に使える様になると、 都市計画や家の大きさも変わると思います。 太陽の傾きに応じて、家全体が回るヒマワ…

電気自動車対応住宅の事。

太陽光発電は天気が悪い日と夜は電気を作れない。 蓄電池があれば、ためた電気を後で使えるが、 容量の大きいものは100万円以上するため一般家庭への普及には壁がある。 ならば、自家用車を蓄電池代わりに利用してはどうだろう。 「トステム住宅研究所」…

「ロハスの家」完成 風力発電や雨水利用の事。

日大工学部の構内に、風力発電や地中熱抽出、 雨水利用などの最先端技術を駆使した「ロハスの家」1号機が完成した。 同学部の加藤康司教授が中心となり、地元企業など5社と共同開発。 室内に学生らが常駐し、健康で環境に配慮したライフスタイルの可能性を…

消費エネルギーよりも多くのエネルギーを発電可能なビルの事。

画像はアブダビ・フーチャー・エナジーがアブダビ首長国に建設予定の新本社ビルの想像図。 「ポジティブ・エナジー・ビル」と呼んでいるこの新本社ビルは、 ソーラーパワーなどのクリーン・エネルギーを利用することで、 ビル全体で消費するエネルギーよりも…

ミサイル発射基地 販売中!の事。

もし150万ドルほどの小銭をお持ちであれば、これはお買い得ではないでしょうか? eBayで販売されている「Titan 1 nuclear missile base」は、 ワシントン州中央部に位置する、57エーカー(230671平方メートル)ほどのミサイル発射基地です。 地下に作られた16…

秘密基地みたいなポーランドにあるFM放送局の事。

ポーランド南部の都市・クラクフにある、FM放送局の本部です。 もう一度いいます。放送局の本部です。SF映画のセットなんかじゃないんです。 ビックリですねぇ。近未来な建築デザインは、寒暖の厳しい気候だからなのでしょうか。 ギズモード・ジャパン 2007.…

太陽の傾きに応じて、家全体が回るヒマワリ屋敷「Heliotrop」の事。

西日も南向きも関係なし。 家本体がグルグル回る、冗談のようなエコハウスです。 独・フライブルクのエコ建築家、Rolf Disch氏自らが設計、1994年から住んでるみたいですよ。 英字の建築デザイン専門誌『AZURE』が、今月エコ特集で紹介し、にわかに注目を集…

マイクロ コンパクト ホームの事。

ユーロ感覚なミニハウス「Micro Compact Home (m-ch)」です。 サイズはたったの2.6㎥。プライスも400~534万円の超お手頃価格。 ミュンヘン工科大OBの多い「O2 Germany」社が、 2005年11月ケーススタディで製作しました。 窓を大きくとっているせいかサイズ…

ドームハウスの事。

ヘンデルとグレーテルはお菓子のお家にうっかり誘惑されてしまいましたが 21世紀の僕たちは、うっかりこんなお家に誘惑されそうです。 とても美味しそうに見えますが、じつは発泡スチロールのお家です。 発泡スチロールは、ふつう発泡倍率50~60倍というたく…

海底リゾートホテル ポセイドンの事。

フィジーのプライベート・アイランドで建設が進められている 「世界初の海底リゾートホテル」ポセイドン。 水深12メートルにある「客室」は透明な外壁から珊瑚礁が一望できます。 営業開始は2008年を予定、今年の11月から予約を受け付けるとのこと。 価格は…

最新型ボートハウスの事。

日本の人口は減少しつつあるようですが、世界の人口は急激に増え続けています。 近い将来、住宅難は人類共通の問題になるかも知れません。 ボートハウスのように、海に家を浮かべるのは、一つの解決策になるかも知れません。 この写真は、Sub-Find.com社が開…