2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧
東北新幹線で国内最高の時速320キロ走行を目指す方針を固めたJR東日本は27日、 新型車両を量産する前段階として、先行車造りに着手すると発表した。 完成は09年春で、試験走行を経て量産車へ移行する。 2010年度末に予定される青森延伸に合わせ…
日本人は虫の音を左脳で聞くために、 どんな虫が鳴いているかを聞き分けることができるが、 右脳で聞く他の民族には雑音のようにしか聞こえない-。 80年代、こんな脳生理学の研究が、 自然をいとおしむ日本文化の科学的分析として一世を風靡し、 戦後見失…
この、Oryx自転車はHarald Cramerという男によってデザインされた、 カスタムメイドのタイムトライヤルサイクル。 この自転車には、不思議な、そして素晴らしい、さまざまな革新がつまってるのです。 この自転車は、カーボンの複合素材で出来ています。 ハン…
はい、USJに行ってきました。 ◆USJの色々な所で、霧が出ていました。少しは暑さが解消されます。 ◆うちの娘は踊りをみないで、紙ふぶきを集めている。。。 ◆夏限定のパレードもあり。次は水をかけられるウェットゾーンで見たい。
アンダルシアの燦々と降り注ぐ太陽の光を浴び、 のどかな田園の彼方に忽然と現れる高さ113mの光の神殿…。 まるで映画『サハラ』から抜け出たようなこの塔は、 ヨーロッパ初の「商用」ソーラー発電所です。 高さ40階建て相当。Solucarという民間会社が運営し…
トヨタ自動車は25日、 家庭用電源で充電できる「プラグイン・ハイブリッド車(HV)」の試験車両を報道陣に公開した。 同日に国内で初めて国土交通省の認可を取得し、今秋から公道で走行試験を開始する。 近く米国や欧州でも同様の試験を行う予定だ。 ■H…
Z乗り 地球連邦軍のZプラスのパイロットはMSパイロットの中でも腕が良く、 MSと飛行機の操縦技術も必要とされていたために、 Zプラスのパイロットになることは地球連邦軍の中では狭き門であった。 そして、Zプラスのパイロットもそのことを誇りとしてきた…
インド最大の自動車メーカーTata社は、 ルクセンブルグを拠点とするMoteur Developpment International(MDI)社から、 世界初の「エアカー」技術についてライセンス供与を受けた。 エアカーのエンジンは、圧縮空気と電気、もしくは可燃性液体燃料のどちらかで…
石油など化石燃料に替わる次世代エネルギーとして、 マグネシウムの利用推進を図る実験を東京工業大の矢部孝教授が千歳市で始めた。 マグネシウム燃料は、燃焼に二酸化炭素を伴わないクリーンなエネルギーとされる。 来年の北海道洞爺湖サミットで環境問題が…
堀など身近な水中に生息している緩歩動物「クマムシ」は、 7万5000気圧という超高圧を加えた後も生き残ることを確かめたと、 岡山大の小野文久教授(物理学)と三枝誠行准教授(生物学)らが24日、発表した。 クマムシは体長1ミリ以下で、8本の足があり…
写真に映っているのは、 イギリスおよび世界の最速記録(ただし、蒸気駆動車両で)を目指す イギリス製の蒸気自動車『Inspiration』だ。 この蒸気自動車は、チューブ状のスチール製シャーシを持ち、 4基で出力電力4メガワットという、大出力ボイラーを搭載する…
人工知能(AI)の活用や、筋肉や神経の信号を検知するセンサーを活用したツール、 さらには脳に直接接続されるセンサーなどによって、 先進プロテーゼ法[義肢・義手・義足などを取りつける術]がこれまでになかった成果をあげている。 こうした器具を装着した患…
J9って知ってるかい? 昔太陽系で粋に暴れまわってたって言うぜ 今も世ん中荒れ放題 ボヤボヤしていると後ろからばっさりだ どっちもどっちも どっちも どっちも! このアニメから新撰組に行った女子がいたなぁ~。 EDもイイ歌なんだよなぁ~ レイッ! ♪…
夜空の星が輝く陰で 悪の笑いがこだまする! 星から星に泣く人の 涙背負って宇宙の始末! 銀河旋風○○○○ー、お呼びとあらば即参上!!(声:柴田秀勝) 以下ノリノリのイントロ♪J9~J9情けぇ無用~♪ はい、このアニメのタイトルを内緒コメントで、ど~ぞ!…
血管の中を何かを流れている感覚がある。 だがその正体は不安感でも、近づきつつある勝利の喜びでもない ――人間の血管内を這い回るように設計された、イスラエル製の直径1ミリのロボットだ。 昆虫型のこの小さな装置は磁力で遠隔操作され、血管の中を移動す…
ほ、欲しい~!!
食物から燃料を作るっていうのがねぇ~。
国連の統計によると、世界のウェブサイトの約8割は英語で書かれているという。 だがそんななか06年第4四半期にブログでもっとも投稿されていた言語は、日本語だったそうだ。 このレポートを発表したブログ検索会社のテクノラティ(米)の調査によると、 世界…
ヒトの祖先が二足歩行するようになったのは、エネルギーを節約できたからだった――。 米カリフォルニア大デービス校などのグループが、 チンパンジーとヒトが歩くときのエネルギー消費を調べ、こんな推論を発表した。 米科学アカデミー紀要・電子版(16日付…
【6月14日 AFP】パリで来月、1万台のレンタル自転車事業が始まる。 市当局は、環境に優しい自転車の利用を促し、自動車から自転車への「交通革命」を目指して、 この新政策を実施する。 ■24時間いつでも利用可能 7月15日に始まるVelibと呼ばれるこの事業では…
網走管内のシラカバ林を流れる小さな川で、 全身が青いニホンザリガニが多数見つかった。 道稚内水試の川井唯史・資源増殖科長が十四、十五の両日行った調査で確認したもので、 五十分の間に十匹を捕獲。 最大は五・四センチのオスで、褐色の個体に対する青…
何故、古谷徹氏でなく彼なのか?
なるほど、こうなっているのか~。
コイツ・・・動くぞ!
米航空宇宙局(NASA)は9日、新たな火星探査機フェニックスを 8月3日にフロリダ州のケープカナベラル空軍基地から打ち上げる、と発表した。 探査機は火星の北極圏に着陸して、地表のすぐ下の凍土を掘削。 凍土中の氷に生命の痕跡の有機物が含まれてい…
安川電機と三井物産は、小荷物の仕分け作業を担うロボットを開発し、展示を始めた。 今後受注生産できる体制を整え、非製造業でのロボット進出の足がかりとしたい考えだ。 価格は未定。 安川製の双腕ロボットを、小型仕分け装置製造のホクショーの工場にある…
「今日は、満月の日だよな。 位置はこれでいいかな?」 「あと、5メートル前方にセットして下さい。」 「了解。」
ちゃぶ台挟んで、宇宙人同士の会話…。 シュールですよね~。 色んなアニメや漫画で、このシーンのパロディありますよね~。
◆ヘリウム3狙う中国 日本とインドの探査機はあくまで観測に徹し、 米国は月面基地建設を有人火星探査実現のためのステップと位置づけているのに対して、 中国の月探査構想は、国威発揚とともに、資源獲得をあからさまにその目標としている。 宇宙船「神舟(…
いや~。やはりエンタープライズといえば空母でしょう~。プラモも、作りましたね~。 まぁ、スペースシャトル一番艦の名前でもあり、 長期間、深々宇宙単艦調査を実施した惑星連邦の宇宙船の名前でもありますしね~。笑 今後、アメリカはエポックメイキング…