deahiro’s blog

ネットの場末で、ひっそりと。。

光触媒住宅の事。

イメージ 1

イメージ 2

光触媒住宅は環境にやさしいクーラーになる。
光触媒は、有害な化学物質を分解して除去するという機能と、
表面に落とした水滴が一面に薄く広がるという超親水性の2つの機能を持っている。

光触媒がコーティングされた住宅の外壁に“打ち水”をすると、
その水滴は薄く広がり膜状となって建物を覆う。
そして、水が蒸発する時に熱をうばい建物を効率よく丸ごと冷却することができる。
また、周りの大気からも熱をうばうため大気温度も下げる効果もある。

都会のビルや住宅などに、この光触媒を用いると、
建物や周りの冷却効果だけでなく光触媒が持っているセルフクリーニング機能により、
雨が汚れを落として建物がいつもきれいという一石三鳥の効果が期待できる。

ヒートアイランド対策として、これまで屋上緑化や高反射材、
保水性舗装など屋上や路面に適用できる対策技術が開発されてきたが、
壁面などの垂直面や住宅屋根などに適用できる効果的な手段がなかった。
この光触媒を利用して、垂直面などを効果的に冷却できれば、
ヒートアイランド緩和に非常に大きな効果が得られると考えられている。

この技術は、愛知万博の建物の一部にも使用されている。

建物に打ち水する事により、
●建物をきれいに保つ。
●建物自体の温度を下げる。
●建物のまわりの大気の温度を下げる。

それでいて、省エネルギー、環境にも優しい。

是非とも、今後発展して欲しい技術です。

ただ、建物に散布する水は、
雨水をタンクに貯水したものを使う等をしないと、
単純に水道水を散布するのでは、意味が薄くなりますね。