deahiro’s blog

ネットの場末で、ひっそりと。。

『iPS細胞から作った角膜シート移植、ほぼ失明の患者が視力回復』の事。

f:id:deahiro:20220406214929p:plain

大阪大は4日、iPS細胞(人工多能性幹細胞)から作った角膜細胞のシートを
「角膜上皮幹細胞疲弊症」と呼ばれる重い目の病気の患者に
移植する臨床研究が完了したと発表した。

有効性を評価できた3人全員で視力が一定程度回復したほか、
安全性にも問題がみられなかった。2025年度の実用化を目指すという。

阪大の西田幸二教授らは、京都大から提供を受けたiPS細胞を角膜の細胞に変化させ、
円形のシート(直径約3・5センチ、厚さ0・05ミリ)に加工。
重症の角膜上皮幹細胞疲弊症で失明に近い状態になった
30~70歳代の男女4人を対象に、
19年7月からそれぞれ片方の目に移植し1年ずつ経過を観察した。


その結果、白内障を併発して評価が難しかった1人を除く3人で、
眼鏡などを装着した矯正視力が改善し、
最も効果が大きかった患者では0・15が0・7になった。
一方で、移植に伴う拒絶反応や、
iPS細胞の腫瘍化は4人全員で確認されなかったという。

現在は脳死者らから提供された角膜の移植が行われるが、
拒絶反応で再び視力が落ちることが多く、
患者の口の粘膜で作ったシートを移植する新しい治療法も
透明度が低い課題があった。

1例目の移植を受けた40歳代の女性は読売新聞の取材に
「移植前は家事をしている際に手元が見えにくく、ストレスが大きかった。
 今は移植を受けて2年以上たつが、裸眼でも見えているので、生活は大きく変わった」
と話した。

阪大発の医療新興企業「レイメイ」は25年度の実用化に向け、
国の承認を目指す治験を23年度にも実施する考えだ。






deahiro.hatenablog.com
deahiro.hatenablog.com
deahiro.hatenablog.com