船上に「伸び縮みする帆」を設けることで、
燃料消費を従来の3分の1に少なくする大型風力推進船を
東京大や日本郵船、商船三井、帝人などの研究グループが開発する。
5年以内の実用化をめざしている。
グループの発表によると、
全長約300メートルの船に、炭素繊維を含んだ複合材料製の高さ50メートル、
幅20メートル、重さ約30トンの帆を9本設ける。
コンピューター制御で動かし、風が弱いときは電動モーターでスクリューを動かす。
入港時には小さく畳んで収納する。
帆の部分の建造には約10億円かかるが、
大型のエンジンを積む必要がなくなるため、同じ規模の船の1~2割増しの建造費ですむという。
国際海運の二酸化炭素排出は8.7億トン(07年)で、ドイツ1国分の排出量に相当する。
研究グループの大内一之・東京大特任教授(船舶海洋工学)は
「昔はなかった新しい材料やハイテクを結集させる」と話す。
2009年12月10日16時40分
燃料消費を従来の3分の1に少なくする大型風力推進船を
東京大や日本郵船、商船三井、帝人などの研究グループが開発する。
5年以内の実用化をめざしている。
グループの発表によると、
全長約300メートルの船に、炭素繊維を含んだ複合材料製の高さ50メートル、
幅20メートル、重さ約30トンの帆を9本設ける。
コンピューター制御で動かし、風が弱いときは電動モーターでスクリューを動かす。
入港時には小さく畳んで収納する。
帆の部分の建造には約10億円かかるが、
大型のエンジンを積む必要がなくなるため、同じ規模の船の1~2割増しの建造費ですむという。
国際海運の二酸化炭素排出は8.7億トン(07年)で、ドイツ1国分の排出量に相当する。
研究グループの大内一之・東京大特任教授(船舶海洋工学)は
「昔はなかった新しい材料やハイテクを結集させる」と話す。
2009年12月10日16時40分
いや~。色々なエコロジー船が開発されていますね~。