deahiro’s blog

ネットの場末で、ひっそりと。。

『全天周囲モニターに歴史あり』の事。

f:id:deahiro:20220222220929p:plain

はい。全天周囲モニターの元祖。
ガンダムが最初ではないんですね。

 

f:id:deahiro:20220222221026p:plain

このモニターや、ムーバブルフレームとか、

何気にエルガイムからZガンダムに持って来ている設定多し。

 

 

f:id:deahiro:20220222221347p:plain

この浮遊感!! 

全天周囲モニターの特性を十二分に理解しているビジュアル!

ガンダム世界的には、まだ完全なシートだけの状態ではないのが

芸コマ。(ゼータは0087年で、上記画像は0082年だから5年分古い。笑)

ただ私達の現実世界では、0082の方が新しい作品なので、

デザイナーの方々のモニター&リニアシートのビジュアル表現が

ゼータ時より、こなれている。

 

f:id:deahiro:20220222222029p:plain

こういう表現も良い。

0082のリニアシート周りの表現は個人的に大好きです。

更に、ユニコーンの表現は垢抜けて良いですが、

やはり、この少し泥臭い0082の表現に付きます。

第08小隊になると、泥臭すぎ。笑

 

 

f:id:deahiro:20220222222125p:plain

後のキンケドゥ・ナウ。

0123年くらいになると、またシートだけでなく、

コンソールパネルが復活します。でもVガンは、どうだっけ?

 

f:id:deahiro:20220222222631p:plain

f:id:deahiro:20220222222654p:plain

はい。上記画像2点の機体ダメージ表現に注目!!

ポケットの戦争(0080)のアレックスは、

コクピット内のモニターが、壊れていてもギリギリまで

映像がうつしだされていますが、

逆シャア(0093)のヤクトドーガは、モニターがパネル毎死んでいます。

ここらへんのダメージ表現の違いは興味深い。

ってか、アレックスのモニターがちょっと??

 

 

f:id:deahiro:20220222223354p:plain

f:id:deahiro:20220222223432p:plain

はい。実は庵野監督も全天周囲モニター大好きみたいです。

悪い言い方なんですが、日本アニメの世界は、

「パクリ、パクられ」なので富野監督も色々なアニメ作品の

全天周囲モニターのコクピットに何も文句をつけてないみたいですね。

ひょっとして、すごい発明?

 

 

f:id:deahiro:20220222223834p:plain

やってみせろよ、マフティー

この作品のコクピット周りの表現は感心しました。

 

ねっ。全天周囲モニターにも歴史があるでしょ。

 

 

↓必読です。

deahiro.hatenablog.com

deahiro.hatenablog.com

deahiro.hatenablog.com

deahiro.hatenablog.com

deahiro.hatenablog.com

deahiro.hatenablog.com