無題 Name 名無し 13/01/17(木)20:57:00 IP:118.8

作中では無双だったけど、
Zと比べてあまりに子孫の少ない子。
それが後世の評価って事だろうか?
それが後世の評価って事だろうか?
無題 Name 名無し 13/01/17(木)21:07:08 IP:182.1

分離合体、変形と複雑極まりない構成。
製造と運用のコストもとんでもない、
まともにメンテできるメカニックも
製造と運用のコストもとんでもない、
まともにメンテできるメカニックも
確保できそうに無い。
これでは主流に入る事は無理だろう。
無題 Name 名無し 13/01/17(木)21:16:23 IP:126

Vガンダムが後継者じゃないの?
コアトップ・コアベースに
コアトップ・コアベースに
コアファイター合体。
無題 Name 名無し 13/01/17(木)21:19:49 IP:180.5

足や腕がひっくり返るのはどうかと思う
無題 Name 名無し 13/01/17(木)21:23:43 IP:221.
>足や腕がひっくり返るのはどうかと思う
>足や腕がひっくり返るのはどうかと思う
どうせなら宇宙戦時は脚部をコアベース形態にしたまま
戦闘すりゃいいのに
Name 名無し 13/01/17(木)21:25:47 IP:126

>どうせなら宇宙戦時は脚部を
コアベース形態にしたまま戦闘すりゃいいのに
それなー
無題 Name 名無し 13/01/17(木)21:28:47 IP:113

ZZは戦時中の気が狂った状況の中で
決戦兵器として企画設計され、
コスト、可変合体による複雑な整備、
専用ドッグの確保などの諸々の問題を度外視した機体。
ゆえに散発的な紛争しかなかった逆シャア間での時期に
あえて作る意味は無かったんだろう。
無題 Name 名無し 13/01/17(木)21:39:25 IP:78

恐竜進化の極致だな。異常なまでの火力はともかく、
そもそも3機分離合体機能は本当に必要だったのか?
無題 Name 名無し 13/01/17(木)21:55:31 IP:125
>分離合体、変形と複雑極まりない構成
>製造と運用のコストもとんでもない
>まともにメンテできるメカニックも確保できそうに無い
良くそういわれてるけれど、
ロクなクルーのいないネェルアーガマでも
問題なく扱えてた。
職人気質のアストナージさんの
熟練した整備が必要だったのかもしれないが。
Name 名無し 13/01/17(木)22:20:46 IP:125.

まあでもダブルゼータは
フルアーマーにする必要があると
言われた胸部から腹部にかけての
脆弱さとか
ハイメガキャノンの欠陥とか
ハイメガキャノンの欠陥とか
いかにも試作機ならではっぽい弱点が
多くて素敵。
無題 Name 名無し 13/01/17(木)22:50:31 IP:183
ガンダムで量産型の原形を意図してたのなんて
ガンダムで量産型の原形を意図してたのなんて
RX-78くらいでしょ。
それでも78自体は、
当時の軍が持てる技術を全て投じた
採算度外視の実験機同様だし。
Z以降はスペシャル機の開発を
請け負ったアナハイムが、後で費用回収を目的に
量産プランを提示してるみたいなもの
無題 Name 名無し 13/01/17(木)22:51:23 IP:123


薄っぺらい翼がシールドだったり、
ダブルビームライフルに逆さまになって
コクピットが配置されたりと、
そこに説得性や合理性を感じない、
唯3機変形合体すりゃイイんだろって、
やっつけ感が漂う。
無題 Name 名無し 13/01/19(土)02:25:46 IP:113.39

ヴィクトリーの合体構造は、コアファイターによる
パイロットの生存性の向上。
破損部分を換装する事で、戦場への早期復帰を
容易にするってのが目的。
ZZは単体でのRX-78とGアーマーの再現が目的。
加えてヴィクトリーは量産機で、
ゲン担ぎにガンダムと名づけられただけ。
よってヴィクトリーが、ZZの直系とは言えない。
Ⅰフィールド?のシールドが無かったら
かなりうたれ弱い系のMSじゃないかしら
無題 Name 名無し 13/01/19(土)17:00:14 IP:218

無題 Name 名無し 13/01/19(土)21:22:15 IP:125.

ライフルにコクピット付けるのは
誰がどう見ても失敗
地球内外巻き込んだ大規模な戦争がなかったから
「軍縮」でZZ作れる資金がなくなったのか、
火力がありすぎて、連邦政府から
生産禁止の命令があったかもしれない
無題 Name 名無し 13/01/20(日)02:05:08 IP:119

>ライフルにコクピット付けるのは
誰がどう見ても失敗
デザイン時の大ポカの尻拭い。
ライフルのコクピットは
フェリー用に設置したものなのに、
人が乗ったまま戦場で
ブン回されてる素人の運用を見て
唖然とするAEスタッフ(笑)。
⇩ZZファンはコチラも必読ですよ。