deahiro’s blog

ネットの場末でひっそりと。ブクマしてくれてもイイんやで。

『湾岸ミッドナイト マコト編、個人的にすごい好き。R32とZ32が比べられるおはなし。』の事。

私も、湾岸ミッドナイトはマコト編が大好き。

ショートカットの女の子が「マコト」。

Z32に固執するおっさん(笑)が山下。

Z32は駄馬。。

Z32は、今見てもスタイリッシュだよね。

マコトは、600馬力オーバーのZ32を乗りこなす天才。

こういう台詞一つ一つにワクワクするのよ。笑

マコトは、Z32の改造費用を

水商売(キャバ嬢)で捻出します。

そこまでしてZ32で、悪魔のZと戦いたいという。。

私がマコト編が一番好きな理由はコレ。

マコトのキャバ衣装は誌面が映える。笑

 

そして、レギュラーオヤジ達と

アキオ(悪魔のZオーナー)までもが山下のZ32の改造支援。

マコト編は、燃調の鬼(笑)富永氏のオンステージ。

キャブって今のエンジンにも付いてるの?

富永の言葉は、山下にもマコトにも突き刺さる。。

キャバクラまで押しかけて、接客中のマコトに説教。笑

山下とマコトの心の変化。。

悪魔のZとのバトルの感想戦。いつもながら、この漫画、

バトルの勝敗が(当事者達以外)分からん。。

 

この二人、この先どうなるのか。。ヤッパ、マコト編好き。

楠みちはる先生も、絶対この先何も考えてないだろうなぁ。

 

そして、Z32は「頭文字D」にも出てた。笑

トンネル抜けたらスカイブルー。

deahiro.hatenablog.com