deahiro’s blog

ネットの場末で、ひっそりと。。

『肥料霧吹き 神戸の産官学が新システム開発』の事。

イメージ 1

液体肥料(液肥)を混ぜた水を粒の細かい霧「ドライフォグ」にして、
トマトやレタスなどの根に吹きつけ、温室で育てる――。
そんな栽培システムを神戸大、神戸市、ノズルメーカー「いけうち」などが共同で開発し、
7日に発表した。

霧の気化熱で夏の温室内の気温を下げ、
空調の節電にもつながる一石二鳥の効果が期待できるという。

このシステムでは、特殊なノズルを使い、
液肥を混ぜた水を煙のように見えるほど粒が細かいドライフォグに変え、苗の根に吹きつける。
ノズルを使うことで水と液肥の量を水耕栽培の数十分の1程度に抑えられるという。

一方、肥料と水分が減るため作物にとっては「飢餓状態」が生まれ、
これに伴って根の成長が速まり、作物の生育速度や実の糖度が上がる仕組み。
開発した栽培システムは特許申請中という。

2011年7月7日23時40分

いや~。ドライミストじゃなくて、ドライフォグなんですね。
ますます植物工場の生産性がUPするとイイと思うのですが。。




『植物工場、人工光で進化』の事。
http://blogs.yahoo.co.jp/yqsbc547/61798410.html

駅前にコンテナ式野菜工場 太陽光で多品種栽培の事。
http://blogs.yahoo.co.jp/yqsbc547/60649570.html

植物工場、農水省が普及に本腰の事。
http://blogs.yahoo.co.jp/yqsbc547/59695113.html

LED光と紫外線で野菜の栄養アップの事。
http://blogs.yahoo.co.jp/yqsbc547/58030697.html

赤と青のLEDで生育調整や防虫効果の事。
http://blogs.yahoo.co.jp/yqsbc547/59677935.html




.