deahiro’s blog

ネットの場末で、ひっそりと。。

冬に強いバイオ燃料を開発の事。

イメージ 1

ヒマワリ油の廃油からつくったバイオディーゼル燃料(BDF)の実用化を目指す苫小牧工業高は、
十二月から筑波大のベンチャー企業と提携し、
道内などの寒冷地でも使用できるBDFの実験に着手する。
氷点下五度で固まるBDFに、植物性の添加剤を加えることで、
同二○度以下でも使用できるように実験を重ね、除雪機などに応用したい考えだ。 

同校は環境化学科の授業の一環としてBDFを製造している。
植物性油の廃油にメタノールなどを加えて精製するBDFは、環境に優しい代替燃料とされるが、
氷点下五度以下では固まって流動性がなくなるため、冬期間の利用に難があった。 

そこで同校の新山雄士教諭が、
植物性の添加剤を開発して低温でのBDF利用を進める松村正利・筑波大学大学院教授が設立した
ベンチャー企業・サンケァフューエルスに共同実験を提案。
松村教授も「冬場の気温が低く、適度な湿度がある苫小牧での実験は意義がある」と賛同した。 

今後、除雪機などを使って、同校のBDFに添加剤を加え、低温下での稼働実験などを行う。 

将来は氷点下三○度にも耐えられるBDFの商品化を目指す。
新山教諭は「除雪機や自治体のバスなどに利用できれば」と話している。 

<写真:苫小牧工業高の生徒たちが作った、BDFで走るカートに乗る松村教授>
                             2006/11/25  北海道新聞

いや~。BDFの弱点解消に是非ともかんばって頂きたいです。
BDF燃料に関しても機運が高まりつつありますね。