2010-02-19 パワード・スーツ、アレコレの事。 パワードスーツ #練習用 はい。スタジオぬえ作『パワード・スーツ』!! このデザイン、ファーストガンダム以前のものですよ。 っていうか、ガンダムのデザイン自体が、このパワード・スーツの影響を受けています。 このパワード・スーツは、ロバート・A・ハインライン著『宇宙の戦士』っていうSF小説の 挿絵として描かれています。 『宇宙の戦士』は『スターシップ・トルーパーズ』ってタイトルで映画にもなっています。 まぁ、『スターシップ・トルーパーズ』には、パワード・スーツは登場せず、 日本のファンはガッカリしたもんです。 はい。美女とパワード・スーツって、士郎正宗氏の独壇場ですね~。 もっとも、士郎氏は『ランド・メイト』って呼んでいます。 はい。中にヒトが入っているって事を凄く考えてデザインされています。 はい。バイクとパワード・スーツの融合。 はい。主人公メカのドルバックより人気があった? はい。河森氏デザインのお蔵入りのパワード・スーツ。 はい。ウェア・パペットとパペット・ファイター。 コミカルとリアルのギリギリですね~。 はい。やはり、このパワード・スーツも外せません。 SAFS(スーパー・アーマード・ファイティング・スーツ)ですね~。 私は、SAFSよりAFSの方が好きですけどね。 はい。アメリカ版『宇宙の戦士』の表紙・・・。 キツイね~><。 AFS+モスピーダ=SAFSの事。 http://blogs.yahoo.co.jp/yqsbc547/53619899.html モスピーダの事。 http://blogs.yahoo.co.jp/yqsbc547/35197568.html SAFSの事。 http://blogs.yahoo.co.jp/yqsbc547/52413214.html 宇宙の戦士の事。 http://blogs.yahoo.co.jp/yqsbc547/48413714.html