deahiro’s blog

ネットの場末で、ひっそりと。。

「燃える氷」作る微生物の事。

イメージ 1

低温高圧の海底に存在し、「燃える氷」と言われる次世代のエネルギー資源
「メタンハイドレート」にかかわるとみられる未知の微生物を、
海洋研究開発機構・極限環境生物圏研究センターの稲垣史生サブリーダーを中心とする
国際チームが世界で初めて確認した。

メタンハイドレートが海底下の微生物の代謝活動によって生成されることを示唆する成果で、
6日付の米科学アカデミー紀要電子版で発表される。

研究グループは2002年、米オレゴン州沖やペルー沖など6地点で、
海底から450メートルの深さまで掘削。
堆積(たいせき)物の中から採取した微生物を分析したところ、
メタンハイドレートがある海底では、類似の遺伝子配列を持つ微生物348種類が見つかった。
いずれも、これまで陸上や海中から分離された微生物とは系統学的に離れた未知の微生物だった。
                      (2006年2月7日7時4分  読売新聞)


メタンハイドレートの生成に微生物が関わっているのは間違いない所ですね。
メタンハイドレート自体が研究・開発中のエネルギーですが
それ自体が何故できるのかも解き明かせると良いですよね。

ちなみに、石油を作る微生物の記事はこちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/yqsbc547/12261690.html