deahiro’s blog

ネットの場末で、ひっそりと。。

アクセス数を増やすちょっとした事。4(書庫たん)

はい本日、今まで書いてきた『アクセス数を増やすちょっとした事。』シリーズの
書庫を作りました。

書庫の名前は、『アクセスUP?』です。アクセスUPするかどうか分かりませんから。笑
左のサイドメニューの書庫欄の一番下の方です。

↓コチラのURLをクリックしてもらっても『アクセスUP?』書庫の画面が開きますよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yqsbc547/folder/1510715.html

書庫などは、アクセス数を増やす方策の小手先の事なので、
もっと後日に話をしようと思いましたが、本日で4話目なので、
書庫を作って、まとめて入れておかないと、後々私自身が困りますからね。

私は同系列の記事を3~4個作成したら、書庫を作って、
同系列記事をその書庫になおしています。

うちのブログは書庫が多すぎでしょ。スンマセン。
まぁ、最初は『ガンダム』って書庫だけだったんですが、色々記事が増えて、
シャア専用』『アッガイ』という書庫も作りました。

科学ニュースネタも、このブログ開設当時は『技術革新』って書庫一つだったのが、
もうアレヨアレヨという間に、カンブリアの生命大爆発的にね。

うちのブログは書庫、大杉ですが、
一つの書庫で、名前は『色々』に記事200個を全部入れられているブログさんもあります。
これって、自分のブログのリピーターを作るうえで、損をしていると思います。

1 あなたのブログに訪問者さんが来ました。
    ↓
2 訪問者さんが、自分の興味を引く記事を見つけて読みました。
    ↓
3 訪問者さんは、自分の興味を引く記事が他に無いか探してみようと思いました。
    ↓
4 書庫をみたら、『雑文』という書庫一つだけ、記事数245個。 (TT)
    ↓
5 訪問者さんは、245個の中からでは、とても他の記事を探す気になれませんでした。
    ↓
6 訪問者さんは、あなたのブログを去っていきました。。

これが、キチンと記事を書庫わけしていたら、
訪問者さんも、自分が興味を持った記事に似ているであろう記事を、
ある程度簡単に探すことが出来て、2~3個、興味が持てる記事があれば
お気に入り登録してくれたかもしれません。

もちろん上記の話は、全て可能性の話ですが、
アクセス数を増やすという事は、
その可能性の確立をコツコツ&地道に上げる作業の積み重ねですね。

書庫は、ある程度分けておいた方が良いです。検索エンジン対策にもなりますしね。

ヤフーブログの書庫って、どれだけ増やせれるんでしょうね?
ウワサでは、100個までって聞いたんですけどね~。

次回は、また小手先の話ではなく、なんかマクロ的な話をするつもりですけど、
一晩たったら、また気が変わるかも?

↓ああ、そうそう。こちらの記事もよかったら見て下さい。笑
しょこたんの事。(検索エンジンの巡回プログラムは、こんなシャレのリンクは理解しないだろうね)
http://blogs.yahoo.co.jp/yqsbc547/58253639.html


↓コチラのURLをクリックすると『アクセス数を増やすちょっとした事』全話見れます。
http://blogs.yahoo.co.jp/yqsbc547/folder/1510715.html